2つのイベントに参加しました!

4月21日に八幡台子ども会様主催の泥リンピックとイルカ計画様主催のゴミ拾いに参加させて頂きました

泥リンピックは開催第一回目と言うことで、どんなイベントになるのか、とても楽しみで緊張もありましたが、地域の皆さんや子どもたちの力溢れる元気のよさに、一緒に泥まみれになりながら楽しむことが出来ました!!
イベントが終わったあとは子どもたちの泥を落とす作業をお手伝いしたり、甘く美味しいおしるこをいただきました。とても美味しかったです!😊ご馳走様でした!!😋🍴💓
最後まで子ども達や地域の皆さんと一緒に楽しむことが出来ました!

ゴミ拾いでは、イルカ計画さんから「昔は木更津の海にイルカがいた」というお話を伺いました。またイルカが戻ってくるような綺麗な海にしたい、ということでゴミ拾いを行いました。🐬🗑
何度かゴミ拾い活動には参加したり、みなフレとしてもゴミ拾いを行ったりはしていましたが、それでも行う度に相当数のゴミが落ちていて悲しい気持ちになりました😢
ですがそんな悲しみに負けず、楽しく根気よくゴミを拾い、拾った場所が綺麗になっていくのを見た時、とても嬉しくてスッキリした気分になりました!この体験を通じてゴミを確りと持ち帰ろう!確りと捨てようと言う気持ちが更に強くなりました!😁✨


泥リンピック&イルカ計画さんこの度は本当にありがとうございました!次回も是非参加させていただきたいと思います!!その時はよろしくお願い致します!!😊

以上みなフレ広報部でした!

0コメント

  • 1000 / 1000